2008-01-01から1年間の記事一覧

Hot Pepperミラクル・ストーリー 平尾勇司

Hot Pepperミラクル・ストーリー―リクルート式「楽しい事業」のつくり方作者: 平尾勇司出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2008/05/01メディア: 単行本購入: 19人 クリック: 342回この商品を含むブログ (39件) を見る本書はとても面白い。そしてために…

今日は待望の勝間先生の講演会。会場に付き座席を確保し、配布された資料を読んでいたら、勝間先生が到着。紺の縦に白い線が入ったスーツ姿。想像していたより小柄なのが印象的だった。18:20頃に司会者による諸注意。デジカメ撮影はOKだが携帯での撮影は不可…

私が絶望しない理由/河合薫

行く手を断崖絶壁に阻まれた時に人はどう考え、行動するか? そんな問いかけから本書は始まる。本書では様々な種類の断崖絶壁を越えて対岸に渡りきった勇気ある9人に対し、インタビュー形式で、断崖絶壁での経験、つまり断崖とはどんなものだったか、断崖に…

愛され社員で行こう!/藤沢あゆみ

タイトルのイメージや多色刷りの本であることから中年男には似合わない本かも知れないが、多くの気付きをもたらしてくれた本だ。 本書で著されている数々の「愛される社員」になるポイントに従い自分を振り返えった。できていないことばかり。 これから意識…

普通の人がこうして億万長者になった/本田 健

本田健氏が2004年に発表した同名タイトルの文庫本化。 本田健氏のライフワークともいうべき「お金持ち」についての研究をまとめた書。 今回は、億万長者と呼ばれる人へのアンケート調査、並びにヒアリング、そして普通の所得層へのアンケート等で比較し、億…

インテリジェンス読書術 年3,000冊読破する私の方法/中島孝志

著者の中島孝志氏を失礼ながら一言で言うと何と表現したらよいのだろうか? 本書には、経営コンサルタント、経済評論家、ジャーナリスト、出版・映画プロデューサー、大学、ビジネススクール講師とある。 タレントでは歌手や俳優、バラエティ等何でもこなす…

強運になる4つの方程式 もうダメだ、をいかに乗り切るか/渡辺美樹

居酒屋「和民」を中心に外食産業から介護、学校の理事長までも手広く手がける渡辺美樹氏の著作。 これまで数多くの著作が発表されているが、実は読むのは本書が初めてだった。 雑誌(日経ビジネスアソシエ)では毎回連載を読んでいたので初めてのような気が…

シャネル−最強ブランドの秘密/山田登世子

シャネルの服は着たことがない。ハンドバックは持っているだけで、使うのは年に何回か。シャネルを研究材料としているからという愛知淑徳大学の教授である作者の山田登世子氏。 いわゆるブランドとしてのシャネルが好きなのではなく、好きなのはシャネルの「…

汗出せ、知恵出せ、もっと働け!/丹羽宇一郎

伊藤忠商事会長である丹羽宇一郎氏の講演をまとめた書。 丹羽氏は1998年に伊藤忠商事の社長に就任。当時はバブル崩壊後で大手商社も危機であったが丹羽氏は当時4,000億円の不良債権を一括処理し、翌年には史上最高益を計上するなど卓越した経営手腕は広く知…

自転車三昧/高千穂 遥

著者の高千穂遥氏は、法政大学を卒業後、SF作家としてデビュー。数々の賞を受賞する等その分野で相応の地位を築いている。自転車関連では、2006年に前作でもある「自転車で痩せた人」を発表し、自転車の世界でも独特の考え方に基づき頭角を現している。 しか…

ラジオな日々/藤井青銅

今やラジオだけでなくテレビでも活躍している藤井青銅氏による、ラジオの放送作家デビューから一定の成功をおさめるまでを著している。 時は80年代。70年代がラジオとフォークソングを中心とした音楽が一体であったが、80年代はアイドルやアニメだった。 ま…

ウチのシステムはなぜ使えない SEとユーザの失敗学 /岡嶋裕史

コンピューターやシステムに関する本は数多くあるが、本書はそのなかでもSEという職種にフォーカス。 現代社会においてSEと付き合わずにビジネスを構築することは難しい。SEは本来ビジネスパートナーであって、敵ではない。ないはずなのだが、ユーザー側の業…

「1日30秒」でできる新しい自分の作り方/田中ウルヴェ京

1988年のソウルオリンピックでの印象は、日本関係では鈴木大地の背泳での金が印象的であったが、その他では小谷実可子のシンクロが印象に残っていた。五輪全体ではド派手なジョイナーとか薬物で金メダル剥奪のベン・ジョンソンが印象に残っている。 本書のこ…

ローカル線ガールズ/嶋田郁美

久々に心温まる本を読んだ。 「ローカル線ガールズ」、著者は嶋田郁美。ローカル線とは福井県を走る「えちぜん鉄道」のことをここでは指す。通称「えち鉄」。全長60kmに満たないローカル線で、路線は日本海側の三国港、山間部・勝山への2本のみ。ほとんどが一両編成…

東京マラソン/遠藤雅彦

4/26号の週刊ダイヤモンドにも掲載(P13)されているが、皇居の周囲を走るランナーが急増しているとのこと。 そのきっかけは「東京マラソン」だ。 東京マラソンは2007年2月に初めて開催され、約3万人のランナーが走り、完走率は96.6%、目立ったトラブルもなと…

そうか、もう君はいないのか /城山三郎

2007年3月に亡くなった城山三郎氏が生前に書いた亡き妻「容子」さんとの物語。 城山氏が10代の時の偶然な出会いから、2000年の妻の死までを描く。 二人の出会いは、城山氏が学生時代の昭和26年の名古屋。夏休みで東京から帰省していた城山氏がその日にいった…

ワーキングプア 日本を蝕む病/NHKスペシャル「ワーキングプア」取材

「ワーキングプア」。働いても働いても豊かになれず、生活保護水準以下の生活を強いられている人たちが大量に生まれている。 それはなぜか。NHKの取材で生々しい実態が浮き彫りになっていく。 本書は、かつてNHKで放送された「ワーキングプア」に関するドキ…

日本は没落する/榊原 英資

日本は没落する/榊原 英資 バブル崩壊から立ち直り、世間的には景気回復と言われているが、楽観的になっている日本人に対して警笛をならす。タイトルも過激だ。 日本は高い技術力を誇り、世界経済を牽引してきた。しかしながら最近は同じアジアの韓国、中国…

脳を活かす勉強法 奇跡の「強化学習」/茂木健一郎

著者の茂木健一郎氏は、1962年生まれ。埼玉県春日部市の中学を卒業後、東京学芸大学付属高校を経て東大へ進学。現在は脳学者としてテレビや出版でも大活躍をしている。学芸大付属高校といえば懐かしい思いでがある。もちろんボンクラの私には進学といった点…

ルポ貧困大国アメリカ/堤未果

かつて多くの日本人にとってアメリカ人の生活は憧れであった。庭付きの一戸建ての家。明るい家族と利口そうな犬。庭は芝がきれいに整い、プールもある。そんな光景をテレビで見ていた。 しかし今のアメリカは、そんな光景は一部の高所得層に限られ、中間層が…

あえて紹介するまでもないが、歌手としての実力もさることながら、ドラマ、バラエティ番組等でマルチな才能を発揮している和田アキ子氏の著作。最近の親や上司、先輩、教師といった人々が叱れなくなったことを嘆き、成人式で暴れる輩、地べたにしゃがみ込ん…

著者の吉越浩一郎氏は、1992年にトリンプインターナショナルの社長に就任し、2006年に退任。副社長時代を含め19年連続で増収増益に導いた。在任中は「がんばるタイム(12:30〜14:30までは電話、会話禁止)」「ノー残業」「早朝会議」の施策等で強力なリーダ…

今、リーダーに求められる資質とは?/鎌田英治

MBAを1科目から学べる社会人向けビジネススクールで有名な「グロービス」のセミナーに参加した。 セミナーは、グロービスグループであるグロービス・オーガニゼーション・ラーニングのプレジデントである鎌田英治氏が講演する、「今、リーダーに求められる資…

野球現場主義/松永怜一

著者の松永怜一氏はロサンゼルスオリンピックの野球で金メダル獲得時の監督をつとめるなど、アマチュア野球の功労者として、2007年に野球殿堂入りした。 松永氏は1931年に生まれ、福岡の八幡高校から法政大学に進学し、神宮球場でプレー。卒業後は付属高校で…

資源世界大戦が始まった―2015年日本の国家戦略/日高 義樹

資源世界大戦が始まった―2015年日本の国家戦略暴騰を続ける石油と暴落しつづける米ドルによる世界的な混乱からもわかるように、二十世紀の国際社会を動かしてきた石油とドルの時代が終わり、世界の国々は資源をめぐる熾烈な争いを始めているという。これを著…

人生、勝負は40歳から! 清水克彦

40代の会社員といえば、今の会社につとめてもたいした昇進は期待できず、昇給だって望み薄なのに、転職したくても市場がない、どうにも手が打てない人たちが大多数だという。しかし著者である清水克彦氏は、定年までの会社人生はまだまだ長く、あきらめてし…

はじめての課長の教科書

著者の酒井穣氏は東京出身で、慶大卒業後国内商社を経てオランダの精密機械メーカーに転職し、オランダに移住。 2006年末Google Mapsなどを利用したウェブ・アプリケーションを開発するベンチャー企業J3 Trust B.V.を創業。 オランダでの生活、経営や育児、…

内藤忍の資産設計手帳のすすめ

内藤忍の資産設計手帳のすすめ作者: 内藤忍出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2007/12/07メディア: 単行本 クリック: 11回この商品を含むブログ (11件) を見る著者の内藤忍氏は、1999年にマネックス証券に入社し、現在は関連会社であるマネックス・ユ…

朝令暮改の発想―仕事の壁を突破する95の直言/鈴木 敏文

朝令暮改の発想―仕事の壁を突破する95の直言作者: 鈴木敏文出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2008/01メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 36回この商品を含むブログ (8件) を見る本を読む時は、いきなり本文を読むのではなく、帯やまえがき、あとがき、そし…

一瞬で「自分の夢」を実現する法/アンソニー ロビンズ (著), 本田 健

一瞬で「自分の夢」を実現する法作者: アンソニーロビンズ,本田健出版社/メーカー: 三笠書房発売日: 2007/11/13メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 6人 クリック: 24回この商品を含むブログ (27件) を見る世界的なカリスマコーチであるアンソニー・ロビ…